発掘速報
京都大学医学部構内 吉田橘町遺跡(2024年度)
2025年03月17日(月) 中世の遺構検出と掘削を進めています


調査区東半での中世の遺構検出が進捗し、可能なものから掘り下げをはじめています(写真1 西から)。
ピットが密集しているほか、柱の根石の可能性もある平たい石も散在しているため、掘り上げてくると足の踏み場もないような状況になります。
穴の中に完形のかわらけがまとまっている遺構もありました(写真2 南から)。 大きさや形の特徴から14世紀代ころのものとみられます。